2012年9月11日火曜日

また Tab Mix Plus のトラブルか!!!

前と全く同じ

Firefox 10.0.1 で Tab Mix Plus トラブル

今回はUIが変わり同様の設定箇所がありません・・・。


もうギブ!
脳みその血管引きちぎれます!

2012年8月27日月曜日

docx,pptx,xlsxの実体はzip

前回の投稿でバイナリデータのヘッダについて触れましたが、 http://2ndgd.blogspot.jp/2012/08/blog-post_24.html こちらのリンクにあるように、Office関連のファイルは同じヘッダで 区別することができません。 http://www.garykessler.net/library/file_sigs.html また、上記参考リンクの「DOCX, PPTX, XLSX」の項目にあるように、 office2007製品から拡張子が変わっているだけでなく、 「OOXML」というXML形式にデータの仕様が変わっており それらの実体はZIP圧縮されたデータで、「DOCX, PPTX, XLSX」などのファイルの 拡張子を「.zip」に変更して解凍するとその中身が 複数のxmlファイルや画像ファイルなどから構成されていることが確認できます。 今更なお話でした。

2012年8月24日金曜日

バイナリデータのチェック

VBSでバイナリデータのヘッダをチェックするコードを書いてます。
バイナリデータのヘッダ情報については以下のページを参考にしました。
http://www.garykessler.net/library/file_sigs.html

方法はADODB.Streamオブジェクトで引っ張って、ダンプ形式に変換するというものです。
参考コード
Function GetBinaryDumpDisplay(filename,length)
 Dim Stream
 Set Stream = CreateObject("ADODB.Stream")
 Dim LineBuffer,DispBuffer,CWork,i,j
 Stream.Open
 Stream.Type = 1  ' StreamTypeEnum の adTypeBinary
 Stream.LoadFromFile filename
 DispBuffer = ""
 j = 1
 Do while not Stream.EOS
  LineBuffer = Stream.Read(1)
  Cwork = AscB(LineBuffer)
  Cwork = Hex(Cwork)
  Cwork = Ucase(Cwork)
  Cwork = Right( "0" & Cwork, 2 )
  DispBuffer = DispBuffer & Cwork & " "
  If (j Mod 16) = 0 Then
   DispBuffer = DispBuffer & "
" & vbCrLf End If If j = length Then Exit Do End If j = j + 1 Loop Stream.Close GetBinaryDumpDisplay = DispBuffer End Function

2012年8月14日火曜日

バスケットボール

ロンドンオリンピック2012が終わった。


始まる前はほとんど興味はなく、

「バスケとサッカーくらいは見るか」

などと思っていたのだが、各競技での日本の選手たちの活躍
ネット配信の充実などもあって結果的には今までで
一番じっくり見たオリンピックになった気がする。


そんな中、男子バスケットボールは大方の予想を裏切ることなくアメリカの優勝で終わった。
個人的には戦術もクソもないゴリ押しのアメリカのバスケットが
どこかで負けるところを見たかったのだけど、残念ながらそうはならなかった。
というよりは予選序盤こそゴリ押しが目立ったアメリカだったが、
トーナメントに入り、対戦相手が強くなるにつれて
ある程度の役割分担ををして軌道修正していった気がした。

決勝を戦ったスペインは高さを活かし期待通りの素晴らしいバスケットを見せてくれた。
終盤のプランニングが上手く行けばもっとアメリカを追い詰められたに違いない。

相変わらずオールスターのような選手構成で臨むアメリカチームだが
今後の世界選手権や五輪ではもっとロールプレイヤーを厚くし、
全体のバランス、戦術を考慮した選考をして欲しいものだ。
(そしてコービーのような選手は二度と選ばないで欲しい)


また、NBAでは驚きの移籍がいくつか行われているが、
なかでもNBAファンを驚かせたのはLALだろう。


ドワイト・ハワード
パウ・ガソル
ワールド・ピース
コービー・ブライアント
スティーブ・ナッシュ

アントワン・ジェイミソン
スティーブ・ブレイク
クリス・デュホン


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんなん卑怯や。


2012年7月31日火曜日

Word2007でアウトライン レベルが [本文] から [レベル 1] に変更される

参照リンクのみ記載
(しかし解決法がレジストリいじるって・・・)

[参考]
Word 2007 または Word 2003 で特定の操作を実行すると、一部の文書のアウトライン レベルが [本文] から [レベル 1] に変更される場合がある

http://support.microsoft.com/kb/975468/ja

[解決法]
Word 2007 文書をアウトライン モードでオート フォーマットを無効にする方法
http://support.microsoft.com/kb/967681/ja


2012年7月2日月曜日

女子バスケ日本代表 カナダに惜敗し五輪出場ならず

トルコで行われた女子バスケットボール五輪最終予選、
五輪出場の最後の枠を争った日本対カナダ戦で日本は惜しくも敗れてしまった。
 序盤に大きく離されながらもなんとかくらいつき一時は3点差まで詰め寄ったがあと一歩およばなかった。

大きく成長した選手もいたし今後につながる大会だったと思う。選手はただただお疲れ様でした。
あそこまで戦えたことを胸を張って帰ってきてください。
来シーズンのWJBLを楽しみにしています。

2012年4月12日木曜日

flash 11.2 動画再生で不具合(youtubeが見れない)

flashのバージョンを11.2にアップデートしてからyoutubeを見た時に動画が異常再生されるようになってしまいました。


画質を360pから480pに変更すると一応正常に再生されるようになりました。

おそらくflashの不具合だろうと思うので対応してくれることを待ちたいところです。

2012年3月11日日曜日

【NBA】またもありえないダンク!【Gerald Green】

以前ブレイク・グリフィンの動画を紹介しましたが、
それを超えるかもしれないプレーが生まれてしまいました。

もはや彼らの身体能力は異次元のものとしか思えません。
0:14あたりにご注目を。


2012年2月13日月曜日

Firefox 10.0.1 で Tab Mix Plus トラブル

自分のFirefoxをいつの間に10にアップデートしたのか記憶にないのですが、
バージョン10.0.0に重要度最高のセキュリティ問題があるとのことで、
さらにバージョン10.0.1にアップデートしました。

そうしたところTab Mix Plus(アドオン)の機能のうち
マウスの「タブバー上をホイールスクロールでタブ切り替え」という機能で
以前なら1つずつタブが切り替わっていたのが1つ飛ばしで切り替わるようになってしまいました。
地味にかなり不便で、同様の現象に悩まされている人もいるようです。
Firefoxの問題か、Tab Mix Plusの問題か分かりませんが、
できるだけ早く対応して欲しいと思います。

(追記)
匿名さんのコメントより
「タブバー上をホイールスクロールでタブ切り替え」のチェックを外すことで直るかもしれません!
(自分の場合は直りました)
まだ試されてない方は一度お試しを。

2012年2月10日金曜日

ASP.NET MVC3 EF Modelからデータベースが作成できない

以下のサイトを参考にASP.NET MVC3 EF Code First を学習しています。

@IT ASP.NET MVC入門【バージョン3対応】

ところがModelからデータベースを作成するところで、以下のようなエラーが出てしまいつまづいてしまいました。

Model compatibility cannot be checked because the database does not contain model metadata. Ensure that IncludeMetadataConvention has been added to the DbModelBuilder conventions.
記事の中で
なお、本稿ではSQL Server Compact 4.0を前提としているので、プロバイダ名は「System.Data.SqlServerCe.4.0」としているが、従来のSQL Serverに接続するならば、「System.Data.SqlClient」とすればよい。
とあったので、

  <connectionStrings>
    <add name="MyMvcContext"
         connectionString="Data Source={servername};
                           Initial Catalog={dbname};
                           Integrated Security=True"
         providerName="System.Data.SqlClient" />
  </connectionStrings>

web.configの記述を上記のようにしたのですが、
この時にデータベース名(上記{dbname}の部分)に
既存のデータベースを指定したのが問題だったようです。
未作成のデータベースを指定することで、解決致しました。

ただし、完全にCodeFirstでデータベースを作成できる場合は良いのですが、
別口からデータベースを操作したり、既存のデータベースとの連携だったり
下記[参考]にあるようにMembership Providerとの連携だったりを考えた場合に
ちゃんと動くのか心配です。
自分はまだ学習段階なのでおいおい解決することを期待・・・。

[参考]
EF 4.1 Code First and Existing Database and .NET Membership
mvc3 code-first error on sqlexpress

2012年2月3日金曜日

スピーチとスカートは短い方が良い

先日行われた全豪オープン、約6時間にもおよぶ激戦を終えたあとの一幕です・・・


2012年1月31日火曜日

【NBA】超人的なダンク! 【ブレイク・グリフィン】

今シーズンのハイライトはブレイク・グリフィン一色で
いい加減ウンザリしてきたとこだったんですけど、
こんなの見せられたらもう笑うしかない。


昨年(2010-2011)のと比較

[おまけ]ビンス(人間越え)

Access 2007 「定義xmlによるスキーマの確認が失敗しました。XML ドキュメントの行に|にエラーがあります。」

Access 2007 でエクセルやCSVのデータをインポートしようとしたら
定義xmlによるスキーマの確認が失敗しました。XML ドキュメントの行に|にエラーがあります。」
とのエラーが出てインポートができませんでした。

原因はインポート元のファイル名に「ドット」が入っていたことが原因でした。
ファイル名を修正して無事にインポートができました。


以上、メモ。

2012年1月25日水曜日

Google グループ 連続ドットを含むメールアドレスが登録できない

Googleのアカウントを持っていれば「Group」を作成することができます。
そのグループにメンバーのメールアドレスを登録し招待することで
メーリングリストのような機能をもたせることができるのですが、
表題のとおり「連続するドット」を含むメールアドレスにはメンバーになってもらうための
招待メールを送ることができません。

[参考]
http://www.google.com/support/forum/p/groups/thread?tid=28761320be4c19d1&hl=ja

2012年1月20日金曜日

phpのMail関数で送信エラーになる

phpで作成された単純なメール送信フォームからメールを送信しようとしたところ
ある特定の条件で送信エラーになるという現象に悩まされました。

その条件というのは以下の通りです。
・送信フォームの設置されているドメインと同一のドメイン宛のメールのみ送信されない

どういうことかと言うと、例えばメール送信フォームの設置されている
Webサイトのドメインが「sample.com」だったとして、
メールの宛先が「xxx@sample.jp」の場合はちゃんと届くけれど、
「xxx@sample.com」の場合には届かないというものです。

もう少し環境・状況を詳しく説明しますと、
1. WebサーバーはWindows 2003 server IIS 6.0 (恐らくあまり関係ない)
2. PHP 5.12
3. Classic ASP (basp利用) だと同一ドメインでも送信可能
4. WebサーバーのローカルにSMTPサーバーを展開
5. MailサーバーはWebサーバーとは別のサーバー上に設置
調べてみたところ、5(4も?)が原因だったと思われます。

IISのSMTPログを見てみたところPHPから同一ドメイン宛にメールを送信した際には全くログに記録がなく、
どうも
php「xxx@sample.com宛のメール?それなら今ボクの設置されてるサーバの所でしょ。
勝手に送信しておくね。あれ?」
てな具合でDNS参照もせず、ローカルのSMTPも使わずに送信しようとしてエラーになってしまうようです。




似たような現象にあっている人がいたので参考になりました。 
さくらインターネットのPHPでMail関数を使うとInternal Server Errorになってしまう


phpの問題のような気がしますがどうでしょうか。
私はあまり深くは検証していませんが・・・

今回はサブドメインにしても良いとのことだったので宛先を「xxx@zzz.sample.com」に
変更することで回避できました。

2012年1月10日火曜日

ASP.NET Enterキーを無効にする方法

Enterキーを無効にする方法として
以下のようなjavascriptを差し込む方法がよく紹介されていますが、

<SCRIPT LANGUAGE=javascript>
    <!--
    //Enterキー無効処理
    document.onkeypress = enter;
    function enter(){
        if( window.event.keyCode == 13 ){
            if( window.event.srcElement.type == 'text'){
                return false;
            }
        }
    }
    //-->
</SCRIPT>

ASP.NET 3.5、IIS7、マスターページ、AjaxControlToolkit 3.0 という環境でヘッダのContetPlaceHolderに上記javascriptを記述しても動作しませんでした。
(※そもそも alert('test'); は動作するけど alert("test"); は動作しないというおかしな状況で、 なぜ動作しないのか不明です。分かる方がいたら教えていただけますと幸いです。)


今回はダミーボタンを作成することでEnterキーを無効にする方法を紹介いたします。
EnterキーでのPOST動作はform内に記述された最初のsubmitボタンに割り当てられます。
(※詳細な条件は後日手の開いている時にでも調べます)
なので、ボタンが押されても実行されないボタンを用意することで、Enterキーによるポストを無効にできます。

まず、aspxページにボタンコントロールを配置し(その他のボタンより上部に)、
ButtonDummyのような適当な名前を割り当てて、EnableプロパティをFalseにします。
また、このボタンが見えてしまうと見栄えが悪くなるのでスタイルシートで
display:none;
としておきます。
これだけだとなぜかIEでEnterが無効にならなかったのですが、
コードビハインド側で(C#)以下の記述を加えてダミーボタンをデフォルトボタンにすることで動作するようになりました。

this.Form.DefaultButton = this.ButtonDummy.UniqueID;


理解が深くないままの解決ですが、取り急ぎメモまで。