2018年6月25日月曜日

サッカー日本代表

昨日のセネガル戦は少し感動してしまいました。
まさかここまでできるとは。
個人的にもう今大会は満足してしまった感すらあります。

しかし、過去の大会を振り返ると日本は苦境に立たされないと力を発揮できないのではないかと感じます。

1998年 フランス大会


前評判×
予選中に加茂監督が更迭され、岡ちゃんに交代。
自国開催の前にギリギリで初出場の切符を掴み取る。
直前に大御所であるカズを外すという決断は大きな賛否両論を呼んだ。

結果△
勝ち点ゼロで△という評価は大甘かもしれないが、初出場であの時のアルゼンチン、クロアチア相手に善戦したと思う。
消化試合ではあったが、骨折しながらも初得点をもぎとったゴンゴールは感動した。


2002年 日韓大会


前評判△
ワールドユース準優勝、シドニー五輪やコンフェデでもまずまずの結果を残す。
しかし自国開催で予選がなく、また当時自国開催でGLを突破できなかったチームは無いため大きなプレッシャーを受ける。

結果◎
自国開催でGL突破というノルマを見事達成。初の16強に。


2006年 ドイツ大会


前評判○
Jリーグの草創期を支えた神様ジーコが監督に。
中盤の4人は黄金のカルテットと呼ばれ期待される。
本戦直前の親善試合でも最高の結果を出し期待が高まる。

結果×
初戦のオーストラリア戦で終盤に3失点。逆転負け。
スコアレスドローの勝ち点1のみで、ブラジルには玉砕する。
放任主義のジーコ采配が批判され選手間の内部分裂も取り沙汰される。


2010年 南アフリカ大会


前評判×
オシムが監督になり期待されるも体調不良のため約1年で退任。岡ちゃんが再登板。
中村を中心に本戦への切符を勝ち取るも直前の親善試合で散々な結果に。

結果◎
中村を外しディフェンシブなスタイルに急遽変更し大当たり。
自国開催以外で初のGL突破を果たす。


2014年 ブラジル大会


前評判○
前回大会で活躍し欧州リーグに所属するメンバーを中心に構成される。
アジアカップ優勝、16試合連続無敗記録、コンフェデの善戦などから期待される。

結果×
勝ち点1という結果に終わる。


2018年 ロシア大会


前評判×
アギーレが八百長疑惑で契約解除、ハリルを本戦直前に解任し西野監督に。
コンディションの上がらないベテランを重用し平均年齢も高く忖度ジャパンと揶揄される。
直前の親善試合も低調な結果に。

結果?
前回大会で惨敗したコロンビアが相手だったが、相手が開始3分で退場者を出す幸運を活かし勝利。勝ち点3を獲得。
抜群の身体能力を誇るセネガルが相手。セネガルは初戦のポーランド戦でその組織力も見せる。
苦戦が予想される中、実際先制される展開となるが2度追いつき2-2のドロー。
本田は3大会連続で得点アシストを記録した歴代6人目の選手に。
(他の5人はベッカム、ロッベン、アサモア・ギャン、グジェゴシ・ラトー、ルディ・フェラー)



大分偏った私見とは思いますが振り返ってみました。
かく言う自分もサッカー協会のあり方には今も疑念を抱いており、今大会は良い結果が出ない方が良いのではないか、とすら当初は思っていました。
今後はスムーズに本戦に望める環境を築いていって欲しいものです。
それと、個人的に監督は日本人監督、もしくはJリーグでの経験と実績のある外国人監督が良いと思います。
欧州や他国代表での実績は必ずしも日本代表に合うとは限らないし、日本の風土への知見や円滑なコミュニケーションが無いのは大きな障害だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿